masaka
東都美「つくるよろこび 生きるためのDIY」展に行ってきた。タイトルに惹かれずスルーのつもりだったがゴッホ展をさっさと切り上げて時間があったので。が、これはとても良かった。最初の若木くるみの版画はガジェットぽく並のがDIYなのかねと思いながら進むと《さいごの版さん》でおい待てとなり改めて丁寧に見直して身の回りの実にさまざまな素材から版画を作り出す遊び心に魅了される。ハンガーで北斎の穴富士とか。ダンヒル&オブライエンは最初うしろから見ていたため訳わからずだったが会場の係の人が隣の久村卓作品とあわせ親切丁寧に説明してくださり面白さを見出す(何と担当学芸員さんだったらしい)。体験型DIYステーションもさっと見て通り過ぎそうになったらファシリテータさんがまた丁寧に案内してくださり楽しめた。たいへん満足:-)
載入新的回覆