Tsai
自責と他責についての考え方も載ってる記事なんだけど、「自責は変わり続けるためのエンジンで、他責はそのエネルギーを自分に活かせず勿体無い」って伝え方はわかりやすかった。自分が変わるよりも人を変える方が楽だもんね。変わるのって大変だし。
他にも「美とモラルの認知は同じように処理されている」っていうパートも面白かった。

「自責する人」と「他責的な人」の思考は、どこが違うのか? 脳科学者・中野信子氏が語る、「言いがかり」を付...
https://images.plurk.com/pTXc9Ljda85fJ17DzrTHx.jpg
載入新的回覆