wolfenstein🐈‍⬛🎴
https://imgs.plurk.com/QzH/3vi/mY9IQ9FY3zQU8jVXdJiG2Jsnuat_lg.jpg 感覺東浩紀超級久沒有專門討論特定動漫畫作品的樣子,現在談這個,一點也不意外…
エヴァンゲリオンは本当に終わるのか? – ゲンロンカフェ
可以說,絕對敢說,如果沒有EVA出現,不會有90年代中期以至00年代前期人文學界評論界大量關注動漫畫作品的風潮出現,沒有這樣的次文化學術泡沫,東浩紀可能也不會創立他那各種慘痛經驗的Genron公司
@wolfenstein - 發現當初認識東浩紀先生的網路雜誌「Tinamix」存檔網站也連不進去了…不...
@wolfenstein - 東浩紀受訪摘選,談新書:回顧開設文藝綜合出版社Genron 10年經歷的《...
wolfenstein🐈‍⬛🎴
"本イベントはそもそも、同作の公開直後、その興奮も醒めやらぬまま、TVシリーズ放送から堂々25年を経てエンディングに辿り着いたエヴァについて、いまや40代後半になってしまった初回放映時のオタク3人が熱く語り合うという場として企画された。公開延期の報を受けて一時は中止も検討されたが、ここに企画を変更して堂々復活。

登壇いただくのは「ニッポンのマンガ」シリーズでお馴染みの大井昌和・さやわか両氏と東浩紀。新しい公開日は未定だし、コロナ感染もいつ収まるかわからない。考えてみれば、シン・エヴァで本当にエヴァンゲリオンが終わる予定だったのかもわからない。どうせなら公開延期も含め、この「事故」を楽しむほうがエヴァらしくていいのではないか。そんな思いで企画された圧倒的復習&予習企画だ。
wolfenstein🐈‍⬛🎴
そもそも「エヴァンゲリオン」とはなにか? なぜ90年代に熱狂的な社会現象を巻き起こしたのか? 以降のサブカルチャーにどのような影響を与えたのか? そしてなぜ俺たちは、40代も後半になってまだエヴァについて語っているのか?

エヴァを知らない若者たちも、エヴァに翻弄され続けてきた大人たちも、超必見!"
大井昌和×さやわか×東浩紀「エヴァンゲリオンは本当に終わるのか?——上映中止にめげず断固振り返るエヴァと...
https://live.nicovideo.jp/...
載入新的回覆