黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 3:51 PM
1
來看探求桑貼的repo好了
2萬多字 一整個狂
黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 4:06 PM
探求 on Twitter
黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 4:29 PM
そして改めて、バンドメンバーの自己紹介タイムとなった まずは、ドラム「ショボン」 「こんばんはー。ショボンです。よろしくお願いします」 いつも通りのゆったりしたペースで俺たちに言葉をかける 今回、なぜショボンがローペースで話すかが明らかになった
「みんなに合わせて標準語で話そうとしているからショボンはゆっくり話すんですよね」と新田恵海
「ゆっくりだなと思っていたんですが、実は、標準語への変換作業に時間がかかっているんですよね。秋田弁に戻したら、話すのがすごく早くなったんですよ(笑)」と、まさかの事実が明らかになった
探求 on Twitter
探求 on Twitter
鼓手ショボン講話慢又平是因為要講標準日本國語
如果講家鄉的秋田腔就很正常了
黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 4:32 PM
5人目はギター「飯田直人」 開口一番、困った顔で彼はこう語った 「あの、相談なんですけど。順番変えません?あれ(坂本光久)の後は厳しいかなーって!(苦笑)」 会場の全員が(わかる)と思ってしまったはずだ 坂本光久の掌握力には、普通は叶わない(苦笑)
探求 on Twitter
黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 4:32 PM
6人目はマニピュレーター兼バンマス「須賀勇介」 彼も苦笑しながら 「もう出尽くした感ある(笑)。あれ(坂本光久)の後は無理(笑)」 と、どこか投げやりな発言をしていた この自己紹介で、バンドメンバーの中で坂本光久がどれほど目立っているか、分かってしまう形となった(笑)
探求 on Twitter
黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 4:38 PM
第二天
2曲目は「想像を超えた世界」 コメントは「盛り上がっていきましょう!」 『笑顔と笑顔』のカップリング曲 新田恵海自身も「ライブで大きく成長した曲」と語るように、ライブの回数を重ねるごとに熱いメッセージがどんどん伝わる曲に成長し続けている
この曲でいきなり、1日目と2日目の差がハッキリと出た 1日目だけでなく過去のワンマンライブでは、2番後の間奏で「ギター、みっちゃん!」と新田恵海が煽り、坂本光久のギターソロに観客が注目する流れになっていた しかし今回、新田恵海は何も言葉を発さず、坂本光久も淡々とギターを弾いていた
探求 on Twitter
探求 on Twitter
黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 4:39 PM
他の曲を聴いて感じたことでもあるのだが、この2日目のライブは、 「CD音源にできるだけ近い形でライブを表現する」 「淡々と、今までの楽曲を振り返っていく」 この2つが主眼に置かれていた だから、今までの定番だった煽りもなく、MCまでほぼないという内容だった
探求 on Twitter
盡可能的接近CD的演出跟回顧
黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 4:45 PM
1曲目は「笑顔と笑顔で始まるよ!」 コメントは「私のデビュー曲です!」
2曲目は「想像を超えた世界」 コメントは「盛り上がっていきましょう!」
3曲目は「探求Dreaming」 コメントは「ミルキィのみんな ありがとう」
4曲目は「想いよ届け」 コメントは「恋してるってこういう感じ。」
5曲目は「NEXT PHASE」 コメントは「私は、みんなの応援団だよ!」
6曲目は「優しい世界そして未来へ」 コメントは「空と海の物語」
7曲目は「EMUSIC」 コメントは「みんなと私の合言葉 みんなで一緒に!」
8曲目は「言葉より強く」 コメントは「ラブソングです。」
黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 4:49 PM
9曲目は「Rainy*flower」 コメントは「雨の日が楽しく感じられたら…♪」
10曲目は「Dear everyday」 コメントは「普通の毎日、愛しい毎日」
11曲目は「WONDER! SHUTTER LOVE」 コメントは「笑顔、見せて欲しいな!」
12曲目は「スピカ」 コメントは「星空に包まれて…☆」
13曲目は「OURS POWERS」 コメントは「歌う度、新たなスタートに立てる」
14曲目は「きらめきを夢みて」 コメントは「15年前も、今も、そしてこれからも」
15曲目は「盟約の彼方」 コメントは「私も強く在りたい」
16曲目は「つなぐメロディー」 コメントは「君まで届けメロディー♪」
黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 4:51 PM
17曲目は「ROCKET HEART」 コメントは「おいで おいで」
18曲目は「Shine」 コメントは「いつの日か、私だけの夢が みんなの夢になれたらいいな」
19曲目は「暁」 コメントは「歌い続ける覚悟。」
黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 4:52 PM
そして3回目の幕間映像の時間となった 以上19曲 幕間映像はあったものの、MCが全くない状態で駆け抜けてきた公演となった 1日目ではこれでもかというくらいに観客を煽っていた「須賀勇介」も、静かに自分の仕事をこなしていただけだった 淡々と。本当に淡々と、曲だけが披露されていた
探求 on Twitter
黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 4:58 PM
幕間映像が終わった刹那、俺はすぐに立ち上がった 演出から考えるに、次の曲は「Smile again with you」 今回の中野ライブで、俺が最も聴きたかった曲だ この淡々とした空気を楽しんでいた俺は、早く次の曲を聴きたくて仕方がなかった だが 俺以外、誰も立ち上がらない
今この瞬間何が起ころうとしているのか、理解ができていなかった 「なんでみんな立ち上がらないの?どうして??」 逡巡しながら、俺は静かに座った 淡々としたライブ。リリース順に披露 今回のライブの意味を、改めて考えた そして。ある考えがよぎった時、一瞬にして笑みが消えた
探求 on Twitter
探求 on Twitter
黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 5:01 PM
「皆さん、本日は『Trace of EMUSIC ~THE HISTORY~』にお越しくださいまして、ありがとうございました。ご挨拶が遅れてしまいました。新田恵海です。最後に、少しお話をさせてください」 この時点で、話を聴くことが辛かった なぜ自分は、違和感に気づけなかった
「3年間のアーティスト活動で、アルバムを捲るような、そんなプログラムで送らせていただきました。1番最初の『笑顔と笑顔で始まるよ!』から1曲1曲辿っていって、いろんな事があったなと思い返していたら、普段間違えないような所で歌詞を間違えてしまったり、色々あったなと思います(苦笑)」
探求 on Twitter
探求 on Twitter
黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 5:03 PM
「さて、ここで、皆さんにお伝えしたい事があります」 「……深呼吸しますね」 「私、新田恵海は、この8月いっぱいで」 身の毛がよだつとはこのことかと、初めて感じた 一番迎えて欲しくない未来が、頭をよぎってしまう (やめてくれ……) それだけは、やめてくれ
探求 on Twitter
「『株式会社S』を卒業させていただくことになりました」 想定していた最悪のシナリオではなくホッとした自分がいた しかしすぐに、この発表も重大だと自覚する 株式会社Sは、新田恵海にとって『始まりの場所』でもある 社長の「佐藤ひろ美」と二人三脚で頑張っていたはずなのに。なんで
探求 on Twitter
黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 5:04 PM
「次にお世話になる事務所はもう決まっておりますが、私は今と変わらず、歌っていくし演じていきます。この場で、8年間の感謝を伝えたくて、ひろ美社長をお呼びしました。ひろ美社長」 新田恵海に呼ばれると、下手から、株式会社S社長「佐藤ひろ美」が登場した
あまりに重い空気を緩和させようとしたのか、佐藤ひろ美は開口一番 「私も突然引退しましたが……」 と言った しかしすぐに真摯な面持ちに戻り、新田恵海を見つめる 新田恵海と佐藤ひろ美は、お互い何も言葉にしていなかったものの、何かを伝えあっているように見えた そして1度、ハグをした
探求 on Twitter
探求 on Twitter
黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 5:06 PM
「ありがとうございました。本当に、今日までの日々があったのは、Sにいないとなかったものですし、Sだからこその経験を得られました。私は離れてしまうけれど、Sの後輩も応援しているし、私も頼ることがあるかもしれません。でも、今まで、ありがとうございました」 新田恵海は感謝の言葉を告げる
探求 on Twitter
黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 5:08 PM
新田恵海の言葉に対して佐藤ひろ美は、社長として、今何が起ころうとしているかを観客に説明する 「長い間、どうよう形にしようと考えていました。新田がどう答えを出して、その報告を、新田の口からファンの皆様へ、この場をかりて、させていただこうという事になりました」
「新田は、Sのオーディションで。2009年、8年前と思うと『うそー!』と思ったけれど(笑)。学業などのこともあり、2010年に所属ということになりました。Sが、新田の成長とともに大きくなっていって……8年間で、小さな会社がどんどん大きくなって」
探求 on Twitter
探求 on Twitter
黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 5:10 PM
「後輩も増えて、仲間も増えて、がむしゃらに邁進してきました。が、新田も色々チャレンジをしていきたいとなった時に、Sの退社ということになりました。ですが、今後一切関わらないとか、そういうことはないし、さよならではないです」
「なので、ここにいる皆さんも、これからも大きく羽ばたく新田恵海を、よろしくお願いします」 佐藤ひろ美は社長として、しっかりとした声で、観客へ状況を説明した その横で新田恵海は、どのような気持ちで言葉を聴いていたのだろう
探求 on Twitter
探求 on Twitter
黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 5:12 PM
「お世話になった時間は長くて。そういえば最初、社長もアーティストでしたね(笑)。そこに出会えて嬉しいです」 「私は、昔の社長の言葉が忘れられなくて。『ライブは生き様をみせる所だ』というのを、体現しているつもりです」
「私は……少し言い方は変だとは思うのですが、作品と共に一生を共にするという想いでいます。だから、卒業というページで捲っていただいて、大きくなった姿を社長に見せないといけないと思います」 新田恵海の言葉を聴き、この公演の意義を悟る この公演は、新田恵海の『卒業アルバム』だった
探求 on Twitter
探求 on Twitter
黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 5:14 PM
新田恵海の言葉を受け、佐藤ひろ美が再び話す 「新田は、Sの第1回オーディショングランプリで。それ以降も何度かオーディションをやっていますが『グランプリ』は新田だけで」 特別賞を授与した人もいるが、しっかりと『グランプリ』を取ったのは彼女だけなのだと、佐藤ひろ美は紹介していた
「グランプリで新田を見つけてから手塩をかけて育てたので、自分のホームからいなくなるのは寂しいけれど。母親と娘だと思っているので、相談してほしいし、戻ってきていいよと伝えたいです」 新田恵海と佐藤ひろ美の関係は、過去ある数々の動画を見ると、とても信頼し合った仲だというのが分かる
探求 on Twitter
探求 on Twitter
黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 5:15 PM
佐藤ひろ美の言葉を受けて新田恵海は、観客に向けてこう言った 「本当に自慢の、あったかい皆さんで……。心配しないでください。これからも、頑張っていきます」 そしてマイクを口元から離して再びハグをし、2人で何かを話し始めた 新田恵海の目には、今にも溢れ出しそうな大量の水が貯まっていた
探求 on Twitter
tn推恵海人(路過的土木工程師
@WK427
說
Mon, Aug 28, 2017 5:16 PM
2萬多字...
tn推恵海人(路過的土木工程師
@WK427
說
Mon, Aug 28, 2017 5:16 PM
只能崇拜
黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 5:16 PM
「突然の発表に戸惑われたと思いますが、私は8月いっぱいで、株式会社Sを離れることになりました。でも、私は歌い続けていくし、聴いてくれる人が1人でもいる限り、私が歌わない理由はありません。Sのためにもっともっと立派になりたいし、役者としても成長していきたいです」
探求 on Twitter
黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 5:21 PM
「前に進んでいくためには。今までがあるから今日があるって先ほども言いましたけど、本当にその通りで。想い出は全部連れていきたいんですよね。良いことも悪いことも、たくさんの事があったからこそ歌える歌だと思いますし、皆さんに届けたいなと思っております」 この想いがあっての曲だった
探求 on Twitter
黒熊TW@一般社會肥宅
@IronPandaX
Mon, Aug 28, 2017 5:40 PM
後面懶得轉了XD
アマツカゼ
@Ayatsu
Mon, Aug 28, 2017 5:43 PM
載入新的回覆
2萬多字 一整個狂
「みんなに合わせて標準語で話そうとしているからショボンはゆっくり話すんですよね」と新田恵海
「ゆっくりだなと思っていたんですが、実は、標準語への変換作業に時間がかかっているんですよね。秋田弁に戻したら、話すのがすごく早くなったんですよ(笑)」と、まさかの事実が明らかになった
如果講家鄉的秋田腔就很正常了
2曲目は「想像を超えた世界」 コメントは「盛り上がっていきましょう!」 『笑顔と笑顔』のカップリング曲 新田恵海自身も「ライブで大きく成長した曲」と語るように、ライブの回数を重ねるごとに熱いメッセージがどんどん伝わる曲に成長し続けている
この曲でいきなり、1日目と2日目の差がハッキリと出た 1日目だけでなく過去のワンマンライブでは、2番後の間奏で「ギター、みっちゃん!」と新田恵海が煽り、坂本光久のギターソロに観客が注目する流れになっていた しかし今回、新田恵海は何も言葉を発さず、坂本光久も淡々とギターを弾いていた
2曲目は「想像を超えた世界」 コメントは「盛り上がっていきましょう!」
3曲目は「探求Dreaming」 コメントは「ミルキィのみんな ありがとう」
4曲目は「想いよ届け」 コメントは「恋してるってこういう感じ。」
5曲目は「NEXT PHASE」 コメントは「私は、みんなの応援団だよ!」
6曲目は「優しい世界そして未来へ」 コメントは「空と海の物語」
7曲目は「EMUSIC」 コメントは「みんなと私の合言葉 みんなで一緒に!」
8曲目は「言葉より強く」 コメントは「ラブソングです。」
10曲目は「Dear everyday」 コメントは「普通の毎日、愛しい毎日」
11曲目は「WONDER! SHUTTER LOVE」 コメントは「笑顔、見せて欲しいな!」
12曲目は「スピカ」 コメントは「星空に包まれて…☆」
13曲目は「OURS POWERS」 コメントは「歌う度、新たなスタートに立てる」
14曲目は「きらめきを夢みて」 コメントは「15年前も、今も、そしてこれからも」
15曲目は「盟約の彼方」 コメントは「私も強く在りたい」
16曲目は「つなぐメロディー」 コメントは「君まで届けメロディー♪」
18曲目は「Shine」 コメントは「いつの日か、私だけの夢が みんなの夢になれたらいいな」
19曲目は「暁」 コメントは「歌い続ける覚悟。」
今この瞬間何が起ころうとしているのか、理解ができていなかった 「なんでみんな立ち上がらないの?どうして??」 逡巡しながら、俺は静かに座った 淡々としたライブ。リリース順に披露 今回のライブの意味を、改めて考えた そして。ある考えがよぎった時、一瞬にして笑みが消えた
「3年間のアーティスト活動で、アルバムを捲るような、そんなプログラムで送らせていただきました。1番最初の『笑顔と笑顔で始まるよ!』から1曲1曲辿っていって、いろんな事があったなと思い返していたら、普段間違えないような所で歌詞を間違えてしまったり、色々あったなと思います(苦笑)」
あまりに重い空気を緩和させようとしたのか、佐藤ひろ美は開口一番 「私も突然引退しましたが……」 と言った しかしすぐに真摯な面持ちに戻り、新田恵海を見つめる 新田恵海と佐藤ひろ美は、お互い何も言葉にしていなかったものの、何かを伝えあっているように見えた そして1度、ハグをした
「新田は、Sのオーディションで。2009年、8年前と思うと『うそー!』と思ったけれど(笑)。学業などのこともあり、2010年に所属ということになりました。Sが、新田の成長とともに大きくなっていって……8年間で、小さな会社がどんどん大きくなって」
「なので、ここにいる皆さんも、これからも大きく羽ばたく新田恵海を、よろしくお願いします」 佐藤ひろ美は社長として、しっかりとした声で、観客へ状況を説明した その横で新田恵海は、どのような気持ちで言葉を聴いていたのだろう
「私は……少し言い方は変だとは思うのですが、作品と共に一生を共にするという想いでいます。だから、卒業というページで捲っていただいて、大きくなった姿を社長に見せないといけないと思います」 新田恵海の言葉を聴き、この公演の意義を悟る この公演は、新田恵海の『卒業アルバム』だった
「グランプリで新田を見つけてから手塩をかけて育てたので、自分のホームからいなくなるのは寂しいけれど。母親と娘だと思っているので、相談してほしいし、戻ってきていいよと伝えたいです」 新田恵海と佐藤ひろ美の関係は、過去ある数々の動画を見ると、とても信頼し合った仲だというのが分かる