詠Yong勇@狗狗戒斷症
@changayong
Sat, Jul 5, 2025 11:50 AM
Sat, Jul 5, 2025 2:13 PM
6
2
【廢/日文自學】
在做日本的中學生、高中生的語文常識,從分析文節、單語到辨別品詞(對應就是中文的詞、字、詞性),再從各品詞活用形(類似英文的變化形)使用到分辨語氣、語境。
我認真覺得自己可以更正確地使用五段活用了,目前正在努力克服助動詞中
用這個app做測驗:
中学生・高校生の国語文法勉強アプリ - Apps on Google Play
用這個網站了解品詞:
動詞の活用形(未然形・連用形…)とは?それぞれの用法を一覧でわかりやすく解説!【例文で学ぶ 日本語文法】
詠Yong勇@狗狗戒斷症
@changayong
Sat, Jul 5, 2025 11:57 AM
Sat, Jul 5, 2025 12:00 PM
第Ⅰ類動詞:五段活用
第Ⅱ類動詞:上一段
下一段
詠Yong勇@狗狗戒斷症
@changayong
Sat, Jul 5, 2025 11:58 AM
第Ⅲ類動詞:
ka行
sa行
詠Yong勇@狗狗戒斷症
@changayong
Sat, Jul 5, 2025 12:19 PM
Sat, Jul 5, 2025 2:14 PM
來捋一下我這個非常規的自學順序:
最開始跟大家一樣,學會五十音,記得基本的句型
(○○は○○を○○です。跟○○が○○です。)
就是《大家的日本語 Ⅰ 》的程度。然後知道一些動漫常見的句子跟單詞,像是なるほど、そうですね、しかし、だけ⋯⋯。
接下來就是日文漫畫三昧,利用自己對於理解漢字意思的優勢、漫畫會依文節分行、搭配很明確的圖像,讓我能掌握文本整體的意思,久了就能確實地看懂日文文章。(當然,看漫畫的時候一定會翻字典看,這樣做也能同時增加單字量。)
詠Yong勇@狗狗戒斷症
@changayong
Sat, Jul 5, 2025 12:26 PM
Sat, Jul 5, 2025 12:35 PM
聽的部分則是從
有字幕的日文短片
入門,目前的我可以聽懂、讀懂大部分的日常文章,但是無法寫出像樣的文章,所以這時候就需要有噗首的語文常識介入,了解自己平常在讀的東西以後,就能在一定程度上組織出句子。
詠Yong勇@狗狗戒斷症
@changayong
Sun, Jul 6, 2025 3:02 AM
助動詞とは?意味・接続・活用表を一覧で解説!【例文で学ぶ 日本語文法】
詠Yong勇@狗狗戒斷症
@changayong
Sun, Jul 6, 2025 12:33 PM
Sun, Jul 6, 2025 12:33 PM
イ音便
【終止形が「く」で終わる五段活用の動詞】
書く・泣く・聞く など
【終止形が「ぐ」で終わる五段活用の動詞】
泳ぐ・研ぐ・砥ぐ
例外
【行く】
行って・行った・行ったり
詠Yong勇@狗狗戒斷症
@changayong
Sun, Jul 6, 2025 12:35 PM
撥音便
【終止形が「ぶ」で終わる五段活用の動詞】
飛ぶ・遊ぶ・学ぶ
【終止形が「む」で終わる五段活用の動詞】
読む・進む・飲む
【終止形が「ぬ」で終わる五段活用の動詞】
死ぬ
詠Yong勇@狗狗戒斷症
@changayong
Sun, Jul 6, 2025 12:37 PM
促音便
【終止形が「る」で終わる五段活用の動詞】
切る・走る・入る
【終止形が「つ」で終わる五段活用の動詞】
立つ・勝つ・待つ
【終止形が「う」で終わる五段活用の動詞】
会う・買う・笑う
詠Yong勇@狗狗戒斷症
@changayong
Sun, Jul 6, 2025 12:39 PM
ウ音便
【活用語尾だけが変化】
よく+ごさいます→ようございます
【語幹の一部と活用語尾が変化】
あぶなく+ございます→あぶのうございます
詠Yong勇@狗狗戒斷症
@changayong
Sun, Jul 6, 2025 12:49 PM
動詞變化小測驗
線上日本語練習
詠Yong勇@狗狗戒斷症
@changayong
Sun, Jul 6, 2025 2:17 PM
文法檢查AI
無料のオンライン文法チェッカー&AI校正ツール
拿來造句練習用
載入新的回覆
在做日本的中學生、高中生的語文常識,從分析文節、單語到辨別品詞(對應就是中文的詞、字、詞性),再從各品詞活用形(類似英文的變化形)使用到分辨語氣、語境。
我認真覺得自己可以更正確地使用五段活用了,目前正在努力克服助動詞中
用這個app做測驗:
第Ⅱ類動詞:上一段
ka行
sa行
最開始跟大家一樣,學會五十音,記得基本的句型
(○○は○○を○○です。跟○○が○○です。)
就是《大家的日本語 Ⅰ 》的程度。然後知道一些動漫常見的句子跟單詞,像是なるほど、そうですね、しかし、だけ⋯⋯。
接下來就是日文漫畫三昧,利用自己對於理解漢字意思的優勢、漫畫會依文節分行、搭配很明確的圖像,讓我能掌握文本整體的意思,久了就能確實地看懂日文文章。(當然,看漫畫的時候一定會翻字典看,這樣做也能同時增加單字量。)
【終止形が「く」で終わる五段活用の動詞】
書く・泣く・聞く など
【終止形が「ぐ」で終わる五段活用の動詞】
泳ぐ・研ぐ・砥ぐ
例外
【行く】
行って・行った・行ったり
【終止形が「ぶ」で終わる五段活用の動詞】
飛ぶ・遊ぶ・学ぶ
【終止形が「む」で終わる五段活用の動詞】
読む・進む・飲む
【終止形が「ぬ」で終わる五段活用の動詞】
死ぬ
【終止形が「る」で終わる五段活用の動詞】
切る・走る・入る
【終止形が「つ」で終わる五段活用の動詞】
立つ・勝つ・待つ
【終止形が「う」で終わる五段活用の動詞】
会う・買う・笑う
【活用語尾だけが変化】
よく+ごさいます→ようございます
【語幹の一部と活用語尾が変化】
あぶなく+ございます→あぶのうございます
線上日本語練習
無料のオンライン文法チェッカー&AI校正ツール
拿來造句練習用