小椋٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❀
村上信五「アイドルでありサラリーマンである僕なりの目線」人生を“好転”させる哲学書
『これがベストや』と思ったものにトライしても大体上手くいかなかった。だから『こんなに頑張ってんのになんやねん』『あいつが悪い』って環境や人のせいにしていました。それがあの頃の僕なりの心の清算だったのかもしれません。でも悩みってネガティブな要素が強くでてしまうから、悩むのではなくて考えることにしてみたんです。『Aがあかんのやったら、Bでいってみよう。Bがあかんかった。ほんならCをやってみよ』と、考えることを諦めなければ、上手くいかなくても気持ちが楽になった。
∞璃∞
駛唔駛咁型呀
小椋٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❀
每天徘徊崩潰邊緣既社畜需要心靈雞湯 🤣
載入新的回覆