ミュージカル「Fate/Zero」~The Sword of Promised Victory~を観劇。大本丸博と重なってしまいゲネプロ、初日が観られなかったのですが、素晴らしい仕上がりに感動です。虚淵の名作を2.5次元で観てみたくて企画発起したのですが、お客さまも大変喜んで頂いてるようでしたので本当に良かったです。新木宏典さんはじめ出演者の皆さん、西森英行さん、スタッフ一同に大感謝いたします。そしてTYPE-MOONさんやufotableさんもお力添えに感謝です。千秋楽までの無事を祈念いたします。#Zeroミュ
虚淵さんの気迫の漲る言葉、深遠なドラマが紡がれた『Fate/Zero』。
この作品に携わらせて頂いたことを、心から誇りに思っております。
大切に、お客様にお届けして参ります。#zeroミュ
「切嗣は、あの「仮面」の裏で何を感じ、考えているのか」。これは作品を作る上で重要な論題でした。演劇の特質のひとつは、「行動や言葉の裏にある心理」を構築して重奏的に届けられること。新木くんとは、切嗣の内奥をどう表現していくか稽古前から話していました
新木くんとは今作が初めて。にっかり青江の演技も印象的で、現場で一緒になる前から、ある種の「霊性」を帯びた俳優さんだなと、どこか、坂東玉三郎さんにも似た「透明な霊気」を孕んでいるなと思っていました。稽古でも、独自のペースで、役の深度を深めていました
この作品は、カムランの丘から始めたい。それは、上演が決まった当初から考えていたことでした。アルトリアが、悔恨と共にその魂が縛られた地。深い絶望の光景。そこに立つ、悲痛なるセイバー。
(下略)
現在上演中のMUSICAL『Fate/Zero』。史実伝説の英雄が登場する本作は、音楽家坂部さんとプランを練り、英雄たちが生きた時代や地域の民族音楽、宗教音楽を織り交ぜています。楽器もバグパイプのみならず、打楽器もケルトのバウロン、古楽器のフレームドラムなど。
(下略)
(下略)
今作、凛のシーンも何とか入れ込みたいと切望しながらも叶わず、臍を噛みました
stay nightも幾度も観返しています。このご縁に感謝しながら、千穐楽まで大切にお客様に届けていこうと思います。有難うございます!
お会いすることができず、臍を噛みました
自分は個人的に、ロード・エルメロイⅡ世の事件簿、二週目に入りました。第四次聖杯戦争を経て観るロード・エルメロイの思いは、本当に切なく胸を打ちます
このご縁に感謝です。次作も、心して!
たくさんの応援ありがとうございました。
9月までの一時的なお別れ。
全編のみの出演になるキャストのみなさんの想いも背負って、後編から参加される方々と共に後編も挑んで参ります。
ミュージカル fatezero
衛宮切嗣
ご来場、そして配信のご視聴
誠にありがとうございました!!
また言峰綺礼として皆様に、そして衛宮切嗣にお会いできる日を楽しみにしております
最後まで応援ありがとうございました!!!
求)愛
肯尼斯教授~~😂😂😂😂
長い戦いだった
本当にありがとう
Fate_Zero Zeroミュ
また冬木市でお会いしましょう。
いくぞ!ライダーッ!!!
こうして沢山の人と出逢えて
本当に幸せです。
その最高の根源を作ってくださった原作 虚淵玄さん
本当にありがとうございます。 Fate_Zero Zeroミュ
雨生龍之介 役 石田彰さん
東京公演の時に観に来てくださって、
お会いできてとっても幸せでした✨
Fate_Zero音樂劇 正義的夥伴
前作に続き、脚本・演出・作詞を担当させて頂きます。
虚淵さんが生んだ珠玉のドラマ。
苛烈な苦悩も不条理も、
愛も憎しみも怒りも夢も、
その果てにさやかに浮かぶ清浄な何かも、
余す所なく描き出したいと思います。
力漲る俳優スタッフ陣と共に、心を込めて。