Eji
@ejiwarp
Thu, Jun 1, 2023 12:44 AM
Thu, Jun 1, 2023 5:47 AM
@ejiwarp - [2023年5月12日 11時 03分~] #AI
Japan Goes All In: Copyright Doesn't Apply To AI Tra...
決算行政監視委員会分科会質疑を振り返る。 - きいたかし(キイタカシ) | 選挙ドットコム
本文作者だけ?広い意味での海外の観測?を反してで日本のAI施策(現行法で十分という見解を維持)を驚いてるようです。
本文の作者の見解だと「『失われるXX年』の脱却のために、日本が取るAI無法国家ムーブ」となってる。
が、この内容を見てなんかこの作者が分かっていない感じが出てるのは、出版形態決定のため、著作権が強力に保護してるのは一次創作であり、二次創作同人作家とAIによる出力であろうか、それぞれ二次であり、一次からは許容という文脈で取ってる。
Eji
@ejiwarp
Thu, Jun 1, 2023 12:46 AM
生成AIについて「metiってきた」記録 - AI画像生成の規制議論で見落とされている基本中の基本と #...
一次創作と二次創作に向いてる意味で、ランダム性と再現性によって一次創作的弱い、AIは二次創作の生成が市場的色々影響が出てるから、日本がこれで行くと同人作家が負けてるように見えるが、実際「人間は人間が好き」とバイアスが常に存在するから、単なるAIでの量産、というのは結局価値が一段階的下、というのが見えて来てる。
AI Will Make Human Art More Valuable
AIアートが変えるのは芸術の価値ではなく人間の嗜好だ:「ウィリアム・モリス効果」と生成AI
それと別に情報商材屋的他分野への跳ね移るの被害発生ですが、過渡期の良くあることを割り切るなど。
ただ、最初の無法国家的な国際関係とか今後どう影響するのかがわからないですね。
Eji
@ejiwarp
Thu, Jun 1, 2023 5:45 AM
我覺得這篇內容並不是單純說日本怎樣,而是他用什麼文脈看台日本當地這件事情。
日本當地的話因為政府找的民間人士的立場一開始就是走促進AI利用的,也看得出來日本政府本來就想強推;但是日本提高對一次創作的保護(冒用名義現在不是告訴乃論),然後好賺的二次創作色情fanbox整個被夾心餅乾變成只有同人作家受傷;
問題是這篇可以看得出來作者完全不管那個文脈,然後說日本要和西方唱反調了(rouge nation),而著作權本來就是國際條約,但只有日本說不可能通,所以個人預期到後頭日本很可能最後也會承認美國那個AI沒有著作權的方針。
底下wired那篇也說了,不論AI怎麼量產,人的愛好會追著人跑,所以以前可能有高評價的作風畫風,在AI用戶專攻模仿而不是闖出新天地的前提下很快就會把那個作風的壽命用光,受眾看膩會加快發生。
Eji
@ejiwarp
Sun, Jun 4, 2023 2:37 AM
AI戦略チーム(関係省庁連携)(第3回) - 総合科学技術・イノベーション会議 - 内閣府
載入新的回覆
本文作者だけ?広い意味での海外の観測?を反してで日本のAI施策(現行法で十分という見解を維持)を驚いてるようです。
本文の作者の見解だと「『失われるXX年』の脱却のために、日本が取るAI無法国家ムーブ」となってる。
が、この内容を見てなんかこの作者が分かっていない感じが出てるのは、出版形態決定のため、著作権が強力に保護してるのは一次創作であり、二次創作同人作家とAIによる出力であろうか、それぞれ二次であり、一次からは許容という文脈で取ってる。
一次創作と二次創作に向いてる意味で、ランダム性と再現性によって一次創作的弱い、AIは二次創作の生成が市場的色々影響が出てるから、日本がこれで行くと同人作家が負けてるように見えるが、実際「人間は人間が好き」とバイアスが常に存在するから、単なるAIでの量産、というのは結局価値が一段階的下、というのが見えて来てる。
それと別に情報商材屋的他分野への跳ね移るの被害発生ですが、過渡期の良くあることを割り切るなど。
ただ、最初の無法国家的な国際関係とか今後どう影響するのかがわからないですね。
日本當地的話因為政府找的民間人士的立場一開始就是走促進AI利用的,也看得出來日本政府本來就想強推;但是日本提高對一次創作的保護(冒用名義現在不是告訴乃論),然後好賺的二次創作色情fanbox整個被夾心餅乾變成只有同人作家受傷;
問題是這篇可以看得出來作者完全不管那個文脈,然後說日本要和西方唱反調了(rouge nation),而著作權本來就是國際條約,但只有日本說不可能通,所以個人預期到後頭日本很可能最後也會承認美國那個AI沒有著作權的方針。
底下wired那篇也說了,不論AI怎麼量產,人的愛好會追著人跑,所以以前可能有高評價的作風畫風,在AI用戶專攻模仿而不是闖出新天地的前提下很快就會把那個作風的壽命用光,受眾看膩會加快發生。